一生に一度の結婚指輪は自分達の手で
一生に一度の結婚指輪。だからこそ「自分達の手で作りたい」と、考えている方も多いでしょう。夫婦2人で作る結婚指輪は、正真正銘世界で1つだけのもの。愛情がたっぷり注ぎ込まれた結婚指輪は、どんな高級ブランドの結婚指輪よりも光り輝いています。
しかし一方で、躊躇している方もいらっしゃるかと思います。手作り結婚指輪は確かに魅力的ではありますが、実態がいまいち掴めません。そこで、手作り結婚指輪について徹底的に探りを入れてみました。
全部2人が手作りするわけではない
「手作り」と銘打っていますが、0から10まで全て夫婦が担当するわけではありません。製法は店に寄りけりですが、多くは「ロストワックス製法」が取り入れられています。夫婦が手掛けるのは、指輪の型作り。型はプロの職人の元へと届けられ、指輪の形に仕上げていきます。
ロストワックス製法は、高級ブランドも取り入れられている手法。「手作り」だからと、質が悪くなることはありません。店で扱われていても違和感が無い、素敵な結婚指輪に仕上がるでしょう。
デザインは賛否
デザイン面については、何とも言えないのが正直なところです。デザインに関しては、個人の好みにより大きく変わるからです。手作り結婚指輪の場合、複雑で緻密なデザインへの対応は不可能です。どうしてもシンプルなデザインになりがちです。
ただ普段使いをと考えるのなら、却って都合が良いとも捉えられます。下手に派手なデザインの結婚指輪を選んでしまうと、使える場所は限定されてしまいます。友達同士のあつまりならまだしも、親族同士の集まりでつけると何を言われるやら。
希望しているのならウェブサイトをチェック
手作り結婚指輪が扱っているデザインを把握するのならば、直接ウェブサイトにアクセスする方が早いでしょう。ウェブサイトには、過去に手掛けた手作り結婚指輪の写真が掲載されています。掲載されている写真の中にお気に入りのデザインがあれば、要チェック。
相手とスケジュールを調整し、すぐに予約を入れておきましょう。予約は電話・メール・ウェブサイトからでも申し込み可能です。